2013年12月16日月曜日

税理士試験

先日、税理士試験の発表があり、事務所の所員が官報合格を果たしました。
もう一人は11月に税理士登録しましたので、実質2名が税理士で、1名が税理士資格保有者となります。
税理士資格はちょっと不思議?で、税務署を20数年勤めた方と、大学院で免除申請された方、公認会計士の方で税理士登録された方、そして我々のような試験組といろんな人種?が入り混じっています。

ちなみに5科目をすべて受験している税理士は少ないと聞いています。
いろんな意見があると思いますが、私は資格たるもの試験を受けてなんぼ・・と勝手に思っています。
決して、それ以外の方がダメというのではなく、できれば資格にあまりいろんなルートがありすぎるのもちょっと変な感じです。

ともあれ、早くて3年、長いと10数年かかる税理士試験に挑戦し、うちの所員が合格できたのは本当に良かったと思っています。
税理士試験は私の感覚では、頭が良いとかではなく、根性試験だと思っているので、根性があったということでしょうか・・・(゜-゜)

2013年11月27日水曜日

12月は忙しい

個人の方の決算、10月決算の会社の申告、12月決算の会社の利益予想、
年末調整、相続税の申告書の作成提出、年賀状作成、セミナーレジュメ作成とセミナー、
忘年会忘年会忘年会、大掃除、冬支度、なんだかんだ。

あーちょっと頭がパニくってきたぞ。
ここから3月まで季節労働者の大変な時期がやってくる。
例年、3月頭くらいに「あ、今年は体大丈夫だったなあ(@_@)」なんて、
言っていると必ずそのあと、体が解体しそうなくらいボロボロになる。

そろそろ歳だし、ちょっとメンテしながらやらないと。
クレ556でも差しながらやりますか。

いずれにしても年末です。

2013年11月13日水曜日

小泉元総理大臣

小泉さんが原発0を声高に叫んでいる。
原発の是非はともかく、また、以前の郵政民営化の是非はともかく、
政治家は一度言い出したら、多勢に無勢だろうと国民や国のためなら小泉さんのように
頑張ってほしい。

首相だったときにやったことは、派遣法などを含めてあまり個人的には賛成できない部分も
多いが、今回の原発に関する発言は正論だ。
確かにゆくゆくなんて話だといつまでたっても解決はしない。
原発にかかわる企業や地方都市、電力会社など様々な利権(失礼)関係者を
敵に回して自民党出身者かつ首相経験者が発言するのはすごい。

どこかの元首相のわけのわからない原発に対する発言とはだいぶ説得力が異なる。
世論調査によると約7割が原発廃止に賛成だそうな。
そりゃそうでしょ。
小泉さんの言う「最終処分場も決められないのに・・」が、最も説得力がある。

日本も北欧のように社会保障や原発・財政再建などを覚悟を決めて取り組んでほしい。
将来の子や孫につけを回さない政治を期待したい。

2013年10月25日金曜日

偽装ではなく誤表示です。

ホテルで出した食事のメニューは偽装ではなく、誤表示だそうな。
素晴らしい・・・
どうしたらそんな発想になるのかわからない。
キャビアがトビウオの卵だなんて知らなかった・・

どうして謝れないのかわからない。
どっかのコミッショナーもこんな感じだったかな。
どっかの銀行もこんな感じだったかな。
どっかの府知事もどっかの政治家も。

人間、追い詰められるとなんとか逃げようとしてかえって深みにはまるのかな。

2013年10月15日火曜日

忘れっぽい性格

最近、春と秋がない。
気分的には夏が延々と続き、冬が来る。
名古屋の人は結構寒がりだけど、個人的には名古屋は暖かいと思う。
そのかわり夏が殺人的だ。

毎年忘れてしまうけど、夏には1回くらい必ず汗疹ができる。
耳とかいろんなところにアレルギーもシーズンによって毎年出る。

でも、すっかり忘れているので、出た時にびっくりする。
妻に薬買わなきゃって言うと、去年のが残ってるんじゃない?って言われる。

なんで忘れるんだろう。
特に体の異変は治るとすっかり忘れる。

ま、性格がおおらかだって事にしておこう(゜-゜)

2013年10月8日火曜日

開業7年

あと2か月ほどすると、税理士事務所を開業して7年となる。
最初はお客様が無い状態からよくここまで来れたなと思う。
それこそお客様やいろんな方のお蔭だと有難く、また感謝感謝です。

そう言いながらも、あまりお客様や知り合いの人達に「いつも本当に有難うございます」と
言ってないような・・・(-_-)
ちょっと反省です。

夜に妻から「休肝日は?」と言われながらビールを飲めるのもお客様のお蔭。
ケーブルテレビで弱いプロ野球チームをぶつぶつ言いながら観戦できるのもお客様のお蔭。
たまに自分のお布団に入って寝てくれるネコがご飯を食べられるのもお客様のお蔭。
7年間使った事務所の車を今年買換えふことができたのもお客様のお蔭。
お腹周りがどんなことしても痩せないのもお客様のお蔭?

うーん。ちょっと心を入れ替えないといかんなあ(@_@)

2013年9月17日火曜日

増税分で経済対策?

消費税増税3%のうち2%を使って経済対策を行う?
社会保障のためや財政再建のためにと言われて消費税増税を受け入れようとしているのに
公共事業に使うだと?

冗談じゃない。
3%もっていかれて道路や新幹線の費用にされたんじゃたまらない。
選挙のための税金たらいまわしじゃないか。

いい加減、過去の自民党政治はやめてくれ。
そんな時代はもう終わった。
右肩上がりなんて幻想。
これから超高齢社会と超少子化の中でどうやってソフトランディングするかを真剣に考えてほしい。

もっとまともな政治家はいないのか・・・

2013年9月9日月曜日

無料相談会

9月7日・8日の土日に、長久手市アピタで無料の相続相談会を司法書士の先生とやりました。
2日間で約40組のお客様に来ていただきお話しすることができました。
皆さんお悩みやご相談は様々でしたが、私が応対した方の多くは平成27年からの基礎控除の削減を伴う改正を気にしておられました。

常日頃、農協さんで個別相談を1日やることは多いですが、今回は二日間でしたのでかなりヘロヘロになってしまいました。

これを機会に私と司法書士の先生の名前を憶えていただけるとありがたいです。
星ヶ丘と一社駅に広告は出していますが、やはり実際にお客様にお会いした方が
名前が売れるかも・・・・かな?

いずれにしてもお越しいただいたお客様に感謝です。
また機会があれば同じように実施していくつもりです。

2013年9月3日火曜日

終の棲家

先日、ある後輩に「そろそろ引っ越ししようかなあ」と言ったら、
「あ、終の棲家ですね」って言われてしまった。

今年で年齢は55歳。
そろそろ中高年から上?の年代に差し掛かってきたのは事実。
でも・・・いくらなんでも終の棲家なんてこと言わなくてもいいじゃん。
ちょっとムッときました。

やっぱり言葉は気を付けないといけないと肝に銘じた次第です。
自分もしらずしらずのうちに友人やお客さんなんかを傷つけたりしていないか・・・

遂に棲家を見つけたなら良いけど(゜-゜)

2013年8月1日木曜日

消費税増税

来年4月からの消費税増税。
やるだのやらんだの、景気がどうのまずいぞどうのなんのかんの。
請負工事は9月末までに契約したら5%据え置きのため、住宅メーカーや建築業者はそれですでに動いている。
今更増税やーめたっていったら踊らされた人たちはどうなるのか?

税金は誰も上がってほしくない。
でも莫大な負の遺産を子供たちや孫たちに渡したくない。
今こそ全世代でできるだけ公平に負担するしかない。

所得の多い人や資産の多い人は年金受給金額削減や医療費負担増は仕方がない。
若い人たちの将来の年金を確実にする制度も必要。


今回の参議院選挙で社会保障に関する議論がほとんどなかったのは悲しい。
どの政党も嫌な話をしたくない。
でも困るのは政治家の世代ではなくその子供や孫たち。

消費税増税。たのむから、くだらない公共事業や新幹線なんかに使ってほしくない!

2013年7月26日金曜日

農地の相続

最近、郊外の市町村の税務相談に行くことが多い。
そんな中で、ご両親が亡くなって農業振興地域の農地(いわゆる田んぼなら田んぼだらけの場所)をサラリーマンのご長男が相続し、それを他の誰かが耕作している状態の相談があった。
耕作している方も高齢者が多く、そのうち耕作できない可能性が多いとのこと。

相談は、なんとかその土地を有効活用するか売却などできないか。
固定資産税を払うのがばからしいとの相談。

結論的には、その農地を耕作したり購入したりする人がいるかどうか。
当然、そんな人はほとんどいない。

これから地方はもちろん、都市近郊でも農地は立ち行かなくなる。
農地法などや法人活用などを含めて根本的な解決策を国が考えないと、荒れ放題の農地が増え、相続放棄によって国がそれを相続することになる。
固定資産税負担もかなりの不満がでてくる。

いろんな団体や利権のからむ話だが、なんとかしないといけないと思う・・・

2013年7月16日火曜日

相続セミナー

7月も相続セミナーを行いました。
1年間に10回以上セミナーをやっているとさすがにちょっと慣れてきました。
もともとあがり症なので、5年前くらいはドキドキでしたが、最近はドキくらいで済んでいます。
なんだかんだ言っても練習と慣れしかないです。

自分のしゃべり方が上手かどうかは別ですが、日本の政治家でスピーチがとっても下手な人を
良く見かけます。
政治家はある意味スピーチするのが商売なのでもっと原稿作りをしっかりやって練習すれば票も増えるはずです。
それに比べてアメリカの政治家はとってもスピーチが上手。
たぶん先生がいてかなり練習しているんでしょう。

私も最終目標をきみまろさん!?にして頑張りたいと思っています。

2013年6月26日水曜日

バッシング!!

中国や韓国の日本に対するバッシングは今に始まったことではない。
けれど、ネット社会になってからなのか、景気が悪いからなのか最近の日本人のバッシングはすさまじい。
岩手県議や辛坊さん、阪神の新守護神、雅子様、矢口さん、橋下知事。
いろんなケースがあるし、さすがにひどい話も多い。
でもあまりのバッシングのすごさにビビるところもある。

岩手県議さんは自殺したそうだけど、今回抗議メールや電話をした人たちはちょっと後悔しているかもしれない。
もう少し相手のことも考えながら怒った方がよい?かも・・・

2013年6月25日火曜日

セミナーの話し方

3年ほど前から1年間に10回から20回の相続関連セミナーをやっている。
同じ話をしても仕方がないのでなるべく内容を変えて頑張ってはいるけど、結構大変。
皆さんの飽きが来ないように、文字を減らして図で説明するようにしている。
いろんな方のセミナーを聞いているけど、さすがに超上手い人は少ないかも。

昔、勤めていた会社でセミナーをお願いしていた税理士の先生は年間に200回ほどこなす方で、
さすがにちょっとマネできないほどひきつけるものがあった。
でも脱線につぐ脱線で本線が全くわからないほどだった。

自分もセミナーを1回話しするのに、レジュメ作成で1日から2日かかり、さらに練習を最低4回ほどやるので、都合20時間ほど費やしているかもしれない。
日本人はあまり表情に出さないのでわかっているのかわかっていないのか?また、つまらないのかそうでないのかが今一わからない。

ま、いろいろ考えても仕方がないから、なんとか良いセミナーだったと言ってもらえるように努力するしかないか・・・・

2013年6月18日火曜日

東北行きました。

先日父母と妻と東北に行ってきました。
中学生の時に青森に住んでいましたが、
その時以来の東北です。
小岩井牧場にそのとき行ったらしいのですが、
私は全く覚えていません・・・

漫画家の石ノ森章太郎さんの石巻の漫画館にも行ってきました。
いまだに津波の影響があり、横断歩道橋についていた「津波はここまで来ました」の矢印が
なんともいたたまれない気持ちでした。

でも東北の人達は元気にたくましくお仕事されていました。
岩手で観たチャグチャグ馬コの小さな子供たちを見ると頑張ってほしいです。
これからも震災復興を応援していきたいです!

2013年5月24日金曜日

飲み屋感覚?

橋下さんの発言が物議をかもして、みんなの党は決別を宣言。
日本中の特に女性を敵に回してしまったようだ。

そんな中、韓国の中央日報の編集者が原爆は神の懲罰と書いたそうな。
そもそも原爆はアメリカが落としたもので、神ではない!

あまりにも発言が不用意すぎる。
飲み屋の会話じゃあるまいし、自分の発言の影響力をなんだと思っているのか。
自分の中では、最も不用意な発言を繰り返したのは森元首相だったような。
なにを言ったのかは覚えていないが・・・

それ以外にもあまりにも多くの人が不用意な発言を繰り返すので、最近のものすら忘れてしまう。
みんな、一度ゴックンと飲み込んでから発言できないものか・・・

2013年5月16日木曜日

生前贈与

いつもあまり仕事に関係ないブログですが・・・
今日は生前贈与のお話・・

不動産を多くお持ちのお客様のご相談を受けると、「生前贈与したい」という話が良くでます。
不動産にまつわる生前贈与でポピュラーなのが配偶者への居住用財産の贈与です。
それ以外にも相続時精算課税制度を使った生前贈与も最近はかなり増えています。

でも、多いのは今お持ちの不動産を暦年贈与(年間110万円まで非課税の贈与)を使って、
お子さんやお孫さんに生前贈与したいというお話です。
お金や預貯金ならば、贈与税の実際の税率(300万円贈与で19万円の贈与税なら実際6.3%)と予想される相続税の実際の税率を比較して、生前贈与が有利な場合も多いかもしれません。

しかし、不動産の暦年贈与となると話は別です。
登録免許税は相続よりも税率が高く、相続には無い不動産取得税までかかる可能性があります。
つまり、贈与税+相続よりも高い登録免許税+不動産取得税+司法書士報酬を払ってまで有利な場合は少ないと思われます。

ケースバイケースではありますが、多くの場合は不利・・といえるでしょう。
それよりも不動産を渡したい方に遺言書できっちり渡せるようにした方が賢い選択ですね。

2013年5月8日水曜日

大人げない人

あるところに掲載されていた大人げない人です。


・後輩と飲みに行っても一円単位で割り勘にする上司(25歳/男性)
・小銭の貸し借りでもめる先輩(29歳/男性)
・レジで割り込みをする人(29歳/女性)
・ホームで電車を待っているとき、列に横入りしてくる人(27歳/男性)
・差し入れなどをもらったとき、自分の好きなものが取れないとすねる人(26歳/女性)
・ゲームに負けると悔しがってすねる人(23歳/女性)
・TVゲームで、子ども相手に必死なる(31歳/男性)
・誤りを認めず、周囲のせいにする人(25歳/男性)
・ごめんなさいを言わない人(27歳/女性)
・間違えても、聞き間違えたといって謝らない(33歳/男性)
・「ご自由にお取りください」と書いてあるものを、やたら大量に取っていく(24歳/女性)
・ひとり一枚限りなどのサービスをごっそり持ってかえる人(36歳/男性)
・自分の意見ばかり通そうとする(28歳/女性)
・カニを食べていてエビと言い張る(38歳/男性)
 
最近、遊びに行って大人げない人と一緒になりました。
とっても嫌な気分になりました。
私もワガママな方だけど、あの方には負けました(゜-゜)

2013年4月26日金曜日

主婦業って大変!

自分が自営業になって、一番感じたことは主婦業って大変ってこと。
① 掃除
② ゴミだし
③ 銀行郵便局まわり
④ 植木のみずやり
⑤ 洗剤などこまかい買い物
⑥ 車のメンテ
まだ、子どもの世話や食事などを作らなくて良いから、主婦に言わせると
「甘えてんじゃねえ」状態だが、仕事しながらいろいろやってると嫌になってくる。
ほっときゃゴミは溜るし、本やビニールの多いこと多いこと・・・

ゴミを大量に処分できると一日が爽快だあ。
トイレもきれいにできると一日が満足だあ。

頑張ってやりましょう!

2013年4月18日木曜日

業者扱い

「業者」という言葉には少し嫌な意味が含まれている。
どちらかというと目下に見るというイメージだ。
私だけかもしれないが、最近、どうもいろんなところで
業者扱いする人が増えているような気がする。

私の事務所にもお客様以外にいろんな方が出入りする。
宅急便の人、玄関マットの会社、郵便やさん、お水やさん、消防点検の人などなど。
私は自慢じゃないが一度もその人たちを目下扱いしたことはない。
当たり前だがこちらがお金を出して、それに対してサービスを提供してもらったり、
お客様がお金をだしてこちらにサービスを提供してくれている。

私のお客様にはサービスを提供し、報酬を頂戴する。
その関係はあくまで対等だ。

先日、ある方から完全な業者扱いを受けた。
自分の都合にもかかわらず、なんの説明もなく呼びつけられた。
ブログで細かく説明するわけにはいかないが、非常に腹が立った。

私たち仕事をする人間の間には間違いなくビジネスマナーと礼儀がある。
礼儀を守れない人たちの商売がうまくいくはずがない。

もう思い出したくもないので、これで忘れたいが、自分の身近にこんな人達がいないことを祈る。

2013年4月15日月曜日

たぬきさん

先日、休日のお散歩コースの名東区牧野が池公園に行くと
たぬきがひょっこり出てきました。
5~6年前には良く見かけましたが、最近見てなかったので
もういないのかなと思っていました。
たぬきは雑食なので、変なものも食べてしまい、
体を壊したりすることが多いそうです。

このたぬきさんもお腹がハゲハゲになっていましたし、
目のところもちょっと良くないようでした。
公園に猫を捨てる人も多く、猫好きな人たちが面倒をみて
いますが、捨てられる猫は後をたちません。

なんとか少しでも元気に暮らしていけたら良いのにと
思います('_')

2013年4月8日月曜日

東京は疲れる・・

久しぶりに東京に行きました。
ベタなスカイツリー見学をして、大学の友人や以前の会社の同僚と渋谷で飲んできました。
高校も大学も東京だけど、東京はとっても大変です。
右も左もわかりません(゜-゜)
渋谷の駅をでるのに15分もかかってしまった。

何をするにもドギマギします。
名古屋の街並みをみるとホッとします。
正真正銘の名古屋人かもしれない・・・

今度東京に行くときは重装備?していこっと。

2013年4月4日木曜日

東京

週末は超久しぶりに田舎者が東京に行きます。
昼間はベタにスカイツリー・・・
夜は会社時代の友人や大学のサークルの友人と飲み会。
ウコンを4本購入しました。

彼らと遊んでいたのは今から30年前・・・って考えると怖い。
ま、お互い元気だから良いか。
それにしても土日は爆弾低気圧なるものが来るかもしれないから、
そっちの方が怖いかな。

会えるうちに会っとかないと何があるかわからんしね・・(゜-゜)

2013年3月28日木曜日

データバックアップ

確定申告も終了し、膨大なデータがまたできあがった。
会計事務所のパソコンデータはとっても多い。
全部紙で出したら大変なことになる。
一応、大事なデータについては他のHDDにバックアップしているが、先日司法書士の先生に
どっちも飛んだらどうする?って聞かれてビビった。

どっちも飛んだら終了だ。
早速ヤマダ電機でさらにもう一つバックアップ用のHDDを購入。
でも、本当は事務所以外にバックアップしなきゃいけない。

そこで、今回ドロップボックスを有料にして、容量を拡大。
いわゆるクラウドってやつだ。
これでちょっとだけ安心・・・かな。

2013年3月25日月曜日

スマホ。

2年間使っていたスマートホンが具合が悪くなった。
一番使う真ん中のボタンが反応なし。
なんで2年間ぴったりで壊れてしまうのか。
仕方なく、買換えにいってちょっとビックリ。
新機種は7万円から8万円。

パソコン並みかあ。
最近のサラリーマンはスマホなどの通信費がお小遣いを圧迫しているらしい。
通信費が安い私でも、購入費がこれだけ高いと驚く。
さらに、購入条件で不必要なアプリが満載。
「最低2か月間は使ってください・・・」だって。

なんでいらないアプリを使う必要があるのか・・・
さっそくこそっとすべて切りましたが・・・何か?

2013年2月28日木曜日

この時期にエアコンが・・

事務所のエアコン(天井付)が壊れてしまった。
設定温度を30度にしても最悪15度くらいにしか上昇せず・・・
寒い・・・寒い・・・

なにせうちの事務所は北向き。
寒いに決まっている。
電気工事屋さんに来てもらったけど、原因不明。
メーカー修理屋さんがあらためてくるとのこと。
最悪じゃー。

でも真夏よりは良いのか?
真冬?真夏?

それにしてもこんな忙しい時期に壊れなくても良いのに(゜-゜)

2013年2月8日金曜日

猫の手

猫の手も借りたい時期・・・
でも猫では・・・・
やっぱり人・・・
でも人でも無理な場合も・・・

この時期が終わりがけになると、肘痛や肩こりになるのは確実。
あ、接骨院の先生の手が欲しいかも・・・

2013年1月21日月曜日

インフルエンザ

昨年末にインフルエンザの予防のために、近くの医院で注射!
これで万全・・・・かと思っていたら、
木曜日から熱と咳でインフルエンザが発覚。

なんとAもBもあるそうな。
こうなったら両方もってこい・・・って感じかな。
こんな状態で2回もセミナーやったけど、周りの人にうつしてしまったかなあ。

うつった人・・・すいません。
わたしにうつした人.・・・だれ???(゜-゜)

2013年1月15日火曜日

税制改正

自民党税制調査会が1月24日を目途として税制大綱を発表する。
法人については給与アップに伴う税額控除。
所得税は最高税率の引き上げ。
相続税は最高税率の引き上げと基礎控除の引き下げ、そして小規模宅地の改正など。
贈与税は教育資金の祖父母からの贈与非課税や、相続時精算課税制度の拡大など。
消費税はなんともいえず議論が延々続いているが・・

最終的にどこで決着するのかシモジモにはわからないが、
今週来週と相続税にまつわるセミナーを控えている私にとっては気もそぞろの状態。
基礎控除が下がるという話でレジュメを作成しているから、もしも下がらなかったら全て変更をしなければならない。
ここ3日ほど気が気じゃない。
都市部の自民党議員は大反対、公明党は大賛成。。

民主党に比べてスピード感があるのは、好感がもてるが最終的にその税制によっていい方向に向かうかどうかは、神のみぞ知るか・・・・

いずれにしてもモジモジしながら結論を待つしかない(゜-゜)

2013年1月4日金曜日

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。
このブログの読者数は数名?かと思いますが、お暇なときに見てやってください。
お正月は実家に帰省し、その後4日に山奥にゴルフに行きました。
後半スタートしてしばらくすると、横殴りの雪!
積もる積もる。みるみるうちに白銀の世界となりました。
それでも「やるーーーーーーーーー!」と言う人がいたので、
泣く泣く続けました。

さすがにパターはできず、無理やり転がすと土星のようになって失速。
やはりゴルフは気持ちのスポーツなのか、どうでもいいやと思ってからが、かなりの確率で
パーオン。
それにしてもマイナス3度や4度でやるものではありませんでした。

いずれにしても今年も健康に注意して元気にやっていきたいと思います!!!