2010年4月20日火曜日

加齢臭

加齢臭という言葉がさかんに使われるようになったのはいつからだろうか。
自分のいい加減な記憶だとここ4、5年のような気がする。
個人的な意見だが、中高年をとても汚いもののように扱うこの言葉はあまり好きではない。
そんな意見はあまり聞かないが、加齢臭がするなどと陰口をたたかれちゃたまらん。
体臭などというものは、そもそも身内以外に言われると(身内でも嫌か)喧嘩にもなりかねない。
もともとタブーだったような気もする。

ことさら加齢臭という言葉を使って、いろんな男性化粧品やソープなどの販売に結び付けようとする会社の意図が見え隠れする。
夏場の電車に乗ると加齢していない人も汗臭いので、どれが加齢臭かよくわからん。

ちょっと差別用語のように聞こえるのは私が加齢しているから?か。

2010年4月15日木曜日

狭い了見

先日ある会合に出席したときのこと。
そこに来ているある業種の方が、その会合に新しく来た同業種の方に対して、
「この会合は私の縄張りだから、あなたは名刺を出さなくて良い」と言われたそうな。
その上、その人が名刺交換するたびに、「あ、その人は私の知り合いだから」などと
いちいち文句をつけてよってくるらしい。
その方の年齢は50歳くらいか。
なんとも情けない。
その会合はあなたの縄張りでもないし、そもそもあなたが商売するために提供された会合でもない。
なんとも了見が狭い。

昔、私が住宅の営業マンだったころ、同僚や後輩と同じお客さんに対して競合状態になると、その人の了見の広さ狭さが明白になる。
いくらかっこの良い発言をしていても、後輩のお客さんを力づくで奪ったりする人間には誰もついていかない。
人間、品良くしていないと誰が見ているかわからない・・・

2010年4月13日火曜日

年配者は金を使え?!

先日、日経新聞を読んでいたら作家の林真理子さんが、若者がお金を使うようになるためには、その親や祖父母などがお金を使わないとダメと書いていた。
たとえば飛行機に乗ってもエコノミーではなくビジネスにおじいちゃんと乗ることで、「やっぱりビジネスは良いなあ」と思わせるとともに「まだファーストもあるんだ」となると・・
食べ物も自動車もある程度高級なものを見せて贅沢しないと、子供は将来お金を使わないと・・・

ま、確かにそうかもしれない。
私のようにセコセコ(せざるを得ないのでセコセコしているのだが・・)していると子供も贅沢はしない。
お金があればもっと贅沢したいのは山々だが。

そういう意味では今の60歳から上の世代がいかに贅沢して孫の世代などに、お金を使うことにすばらしさを伝えるってことかも。
これだけ不景気だとなかなか上手くいかないが、確かにそれも一理あるかも知れない。

2010年4月8日木曜日

たちあがれ日本

みんなの党の渡辺氏が「たちあがれ日本」について「立ち枯れ?」と皮肉を言っていた。
平均年齢約70歳、後見人?には石原慎太郎やナベツネさん。
党の基本姿勢がよくわかる。
結局世界に冠たる日本を取り戻し、中国を凌駕し、憲法9条を改正、集団的自衛権を明記し、徴兵制?にして、消費税を増税し、福祉は縮小などなどか?
いろいろな意見があってしかるべきだが、ナベツネさんのようにいつまでもいつまでも勇退せずに老害を撒き散らしている人が後ろ盾の党に若者を含めて我々が関心を持つわけがない。

どうせなら自民党の重鎮ともくされる方々全てがこの党にうつればわかりやすい。
そうなると自民党も人気がでるかもしれない・・・

2010年4月2日金曜日

民主党に失望

世論調査で民主党に失望している国民が69%に達したと記事になっていた。
なんとも情けない話だ。
この失望感が自民党やその他野党にいくわけでもなく、また政治不信・政治無関心につながっていくかと思うと悲しい。

日本は今、大変な曲がり角にきていることは誰もがわかっている。
1.世界の中での経済的立場の急降下
2.人口の急減に伴う市町村の弱体化
3.年金問題・医療問題・高齢問題・景気雇用問題など問題山積
4.世界に冠たる?借金大国
などなど・・・・枚挙にいとまがない・・・・

リーダーとして決断できないリーダーなど必要ない。
めちゃくちゃな亀井さんのほうがリーダーシップがあるって?

民主党の現状を嘆く、民主党の議員さんはここでがんばらないと後はない。