ようやく確定申告も終わり超久しぶりにブログを。。。
WBCに浮かれてる人も多いけど、私はとにかくペナントレース。
今年こそ今年こそと早〇〇年。
やっぱりスポーツは楽しいですね。
6月には北海道のエスコンフィールドに行く予定。
駅からかなり遠くシャトルバスが出ているとの情報。
高齢の母親連れなので予約制駐車場でレンタカーで行くことにしました。
コロナもちょっと弱まり旅行が楽しみですね。
名古屋市名東区の「ねこ」好きな会計事務所の税理士のブログです
ようやく確定申告も終わり超久しぶりにブログを。。。
WBCに浮かれてる人も多いけど、私はとにかくペナントレース。
今年こそ今年こそと早〇〇年。
やっぱりスポーツは楽しいですね。
6月には北海道のエスコンフィールドに行く予定。
駅からかなり遠くシャトルバスが出ているとの情報。
高齢の母親連れなので予約制駐車場でレンタカーで行くことにしました。
コロナもちょっと弱まり旅行が楽しみですね。
税理士になる方法ほど色々なルートのある資格はないかもしれない。
① 税務署を退官した人(確か25年→間違ってたらすいません)
② 大学院に4年行って免除制度を使った人
③ 試験と大学院を併用した人
④ 5科目とも試験を受けて官報合格した人
⑤ 公認会計士・弁護士の人
3年前に息子が5科目合格して登録した時に、面接をしていただいた税理士の先生が、
「5科目合格者で登録する方は久しぶりです。。。」と言っていた。
ビックリ!もう私と息子はシーラカンスか、マンモスか。
みんなほとんど免除制度の人ばかりだそうな。
ま、いろんな意見があるので何とも言えないけど、もし良ければホームページを持っている税理士は出身をすべて書いてほしい。。。
以上、勉強大変だったのでちょっとした愚痴でした。
去年の9月からブログなんてやってない・・
いかんなあ。
今年の確定申告も地獄のように辛かった。やっぱり歳だなあ。
そうは言いつつお客様に感謝です(^^)/
コロナもそろそろビビッていても何も始まらないので、感染に気を付けつつ通常モードにならないといけない。
名古屋駅なんてもう1年か2年ほど電車で行ってないかもしれない。
韓国は感染者が多いから全国民感染してしまうかも。。
日本は600万人。不謹慎だけど全員感染したらどうかな。。なんて。。
基礎疾患ある人は大変。。。。
やけに順調だ!って言ってる社長さんはどれくらいいるのだろう。
コロナもここまで長引くと最近まで順調だった社長さんでもかなり苦しくなってきているような気がする。
それでもポルシェやマセラティなどの外車は絶好調だそうな。
どんな人が買ってるのか。。。
最低賃金も上がるとのことだけど、本当にそれで大丈夫なのか。
内部留保のある会社に対して賃金を上げろというのはわかるけど、無理無理賃金を上げようとしても厳しい。
なにしろ日本はかなりの貧乏国になっているのだから。。
規制緩和や新しい産業を興す政策を怠ってきた政府の責任は重い。
いつまでも重厚長大産業では成り立たない。
日本にもガーファやファーウェーが欲しい。。。
トヨタだけではじり貧だ。。
先日うちの事務所に変更していただいたお客様の前の税理士事務所の話。。
会計ソフトを5年分購入させて操作方法を税理士事務所に聞いたら、「ソフト会社に聞いてくれ」と言われ、ソフト会社に聞いたら「税理士に聞いてくれ」だと。
売り上げに対して高めの報酬を請求し、お客様のところに出向くでもなく、なんのフォローもなし。
今回でそこの事務所からうちに代わったお客さんは二人目。
たいそうお高い先生のようで、かなりの書籍を出していらっしゃる。
素晴らしい。。。
ま、お客さんがどうなろうがしったこっちゃないんだろうな。
そういや書籍の中に「顧問先を守るうんぬん」という書籍がありました。
ちゃんちゃらおかしいです。。。
サービス業という精神を忘れたらおしまいです!!