2012年7月12日木曜日

国民の生活が第一

地元の支持者が第一、権力が第一、選挙で勝つことが第一、
耳触りの悪い政策を訴えないことが第一・・の間違い?

以上、独り言でした・・・

2012年7月2日月曜日

みどり亀

ミドリガメ、別名アマゾンガメ。
現在27?才になる長男が小さいころにお祭りの出店でせがんで購入させられた亀。
その時の2匹に加えてわけあって4匹を加えた6匹の亀(かなり大きい)がベランダの
衣装ケース?!で飼っていた。

そのうちの1匹が昨年の今頃どこかへ脱走。
てっきり妻はお盆休みに職場で預けた時に脱走したものと思い込んでいた・・・・

ところが、一昨日に1階(うちは2階)のマンション住民から大きな亀が庭にいると通報あり。
なんと1年間もマンションの坪庭のようなところに住んでいたらしい。
どうやら1年前にベランダから落下したらしい。
おそろしやその生命力。
なんの変りもなく我が家に帰還。

私の寿命が先か亀の寿命が先か!
負けそうだ・・

2012年6月27日水曜日

消費税増税

消費税増税関連法案が衆議院を通過した。
今の日本の借金を次世代に残さないためにも消費税増税はやむを得ないと思う。
賛否両論はあるが・・・・・

その前にやることあるだろうという意見も多い。
公務員の給与削減、国会議員削減、独立行政法人廃止などなど・・・・

でも・・・・
削減はそんなもので間に合う話ではない!
本丸は医療費と年金だ。
今、年金をもらっている世代や、これからもらおうとしてる団塊の世代。
医療費を1割負担で済ましている世代の方々に相応の負担をしてもらわない限り、
問題は全く解決しない!

マスコミはそんな耳の痛い話は全くしない。
このまま現役世代の社会保険料負担が増え続け、年金支給が70歳になれば
誰もまともに払うものはいない。

もっとタブー論議をしなければこの国は立ち行かない・・・

2012年6月26日火曜日

性格

先日、大阪で大学の友人何人かに久しぶりに会いました。
とても楽しい時間をすごし、リフレッシュできました。

それにしても大学を卒業して30年。
みんなの性格が全く変わっていないのに驚きました。
後先考えずに飲みまくり、さっさと先に帰る奴。
ひたすら、はしゃいで大騒ぎする奴・・・私。
旦那を操縦する気の強い奴。
文句をいってるけど真面目に仕事する奴。などなど。

自分も含めて性格なんて20歳を過ぎると変わらないんだなあ。
多少の変化(今回はいなかったけど、急に偉そうになっちゃう奴)は
あっても根本は変わらない。

ま、みんな元気でなによりでした。

2012年6月11日月曜日

コンビニ

お昼時になると、貧乏プラス面倒!?なため、コンビニでサンドイッチやおにぎりを
購入することが多い。
事務所を開業したころは、ほんの徒歩3分にコンビニがあったのだが、2~3年前に
つぶれてしまって、現在は10分以上歩かないといけなくなってしまった。
雨の日、風の日、暑い日、寒い日・・・
ぜいたくだが面倒・・・・

ところが、また近くにコンビニを建設中!
ようやく苦節3年・・・・

しかしコンビニ業界も大変だ。
業界というべきか、そのお店の経営者だけど・・
できたりつぶれたりの繰り返し・・・
今は大きな駐車場がないとだめ。
万引きや商品ロスは経営者負担・・・
なんとも厳しい。。。でもうちは助かったあ。