明けましておめでとうございます。
いよいよ確定申告時期になってきました。つらいです・・・
今のところインフルエンザにもなっていないので、このまま突っ走りたいです。
でも腰痛はまた出るかも。。。
それにして所得税の税制改正はどうなるんでしょうねえ。
なんだか今年になって飽きてしまった感が。。。
社会保険も含めて改正してもらわないと何の意味もありません。
世代間の問題もありますが医療費、年金の思い切った改正を望みます。
先送りすればするほどドツボです。
名古屋市名東区の「ねこ」好きな会計事務所の税理士のブログです
インボイス、定額減税、帳簿保存。。。
いい加減にして欲しい。特に定額減税はひどい。
私たち会計事務所、会社の経理総務の担当の方、とりわけ市町村の職員さんは今
ひどい目にあってるんだろうな。
おそらく〇〇首相のことをサイテー!と騒いでいるかもしれない。
定額減税の支給に対する問い合わせもスゴイことになってるんだろうな。
どうせやるなら最初から支給にすればいいのに、選挙のことを考えて早めに
みんなに恩を着せたかったんだろう。
残念ながらアテがはずれて、担当する人たちが迷惑を被ったということか。
くだらない政治だなあ。
このツケがいつか誰かに回る。。。。。
うちにいる猫は2匹。
1匹は人づてでお願いして春日井の方の半分家猫半分のら猫をチビのときにもらってきた。
もう一匹は家に歩いて帰っているときにガリガリの猫がいて、少し声をかけたらヒザに乗ってきたのでやむなく連れてかえった猫エイズの猫。
連れて帰ったときはカンジタ、ノミ、口内炎、腸内環境最悪で近くの動物病院で宿泊入院。
その後2週間に1回はインターフェロン注射。
そのおかげかスコブル元気。。。
それにしても近所の、てら〇〇動物病院さんはとても繁盛していていつも満員。
先生がとっても親身だからかな。
名東区の有名人さんのワンちゃんも来ている。
2匹とも長生きしてくれることを一番望んでいまーす。
ようやく確定申告も終わり超久しぶりにブログを。。。
WBCに浮かれてる人も多いけど、私はとにかくペナントレース。
今年こそ今年こそと早〇〇年。
やっぱりスポーツは楽しいですね。
6月には北海道のエスコンフィールドに行く予定。
駅からかなり遠くシャトルバスが出ているとの情報。
高齢の母親連れなので予約制駐車場でレンタカーで行くことにしました。
コロナもちょっと弱まり旅行が楽しみですね。