2021年4月6日火曜日

愚痴

 ようやく今年も確定申告がほぼほぼ終了しました。

ほぼほぼというのは、4月15日期限となり数人の方はまだなんで。。。

それにしてもワクチンは全く届かない、PCR検査数は全然増えない、飲食店への罰則ばかりで飲食店と協力してコロナ対策を行わない、官僚は大勢で宴会・・・

なんじゃこりゃって感じです。

ワクチンが来ないのは日本の政府官僚の大失態ですね。

オリンピックやろうとしてるばかりでワクチンの手配もできないなんて。

しかも自国のワクチン開発もボツ。


今さら子供庁?だかなんだかつくるとかなんとか。。。

少子化対策はどうなったんでしょうか?


腹立つことばかり。。。

以上愚痴でした。

2021年1月14日木曜日

明けましておめでとうございます。

 コロナで年が暮れ、コロナで幕開けしました。

仕方がないです。

近くのデパートスーパーでも感染した方が出ているようですが。。。

うちのような小さい事務所でも感染予防に机にパーテーションを設置しました。

今年はどんな年になるのでしょうか?

ちょっと不安ですが。。なるようにしかなりません。。。

コロナが蔓延する前に、親と海外旅行行こうかなとか、大学の友人に会おうかなとか、会社時代の先輩のところに行こうかなとかいろいろ考えていましたが、やっぱり会える時、行けるときに行かないとダメっていくことがつくづくわかりました!

                            


2020年12月28日月曜日

今年もお世話になりました。

 サボリブロガーです。

今年もついに12月。

皆様には大変お世話になりました。

14年前に開業し、当初はお客様も少なくドキドキしましたが3年目には軌道にのり、今ではかなりのお客様のお仕事をさせていただきました。

本当にお客様のお陰です。。。感謝。

14年も経過すると地域での知名度も少しは上がっているような気がします。。。

特に相続税申告数は名東区でも上位にくるのでは。。と自負しています。

現在みなさん大なり小なりコロナの影響を受け大変な時期だと思いますが、やっぱり来年はいい年にしたいです。

まずは感染にお客様も私どもも、名古屋も日本も気を付けていきたいです。

なにはともあれ今年も有難うございました。


2020年10月27日火曜日

シリア難民

 先日NHKでレバノンに逃れているシリア難民の番組を見ました。

タイトルは確か「私たちは世界から忘れられた」とかなんとか。

番組を見てコロナの騒動の中で確かに私たちは難民とか内戦とかテロとかの情報を

忘れてしまったかもしれない。

難民たちはコロナの影響もあって仕事もなくなり、世界からの援助もなくどんどん追い詰められている。。

あまりにも悲惨な現状に涙がでた。

少しだけでも寄付をして祈るしかないのか。。

2020年9月15日火曜日

給付金

 コロナの影響で、お客様から持続化給付金やコロナ融資、家賃支援給付金のご相談が多くなっています。

持続化給付金はなんとか該当するお客様は手続きを済ませていますが、家賃給付金はかなりてこずっています。

確かに申請内容が細かい。。。

ちょっと間違えると何回もダメだし。

大家さんが忙しかったり、面倒くさがる人だとかなり最悪かも。

最後までたどり着けるかどうかは、根気次第。。。

しょうがないけどもう少し融通が利くといいけど。