2016年6月13日月曜日

不寛容な時代

先日NHKを観ていたら、今の世の中は不寛容な時代らしい。
確かにどんなことにもクレームをつける人が増えている。
  • たった1日の幼稚園の運動会をうるさいという近隣の人
  • 校庭から砂が飛んでくるのでフェンスをつけろというあとから家を建てた人
  • 子供の乳歯が駐車場にあったので気持ち悪いから二度とするなという人
  • 駐車場の止め方が悪いと管理会社通じて文句を言う人
  • ファミリーレストランで味や焼き方をいちいち文句付ける人
テレビではジャポニカ学習帖の昆虫が気持ち悪いとクレームがきてデザインを変えたらしい。

最近の芸能人の不倫騒動をみていてもちょっとやりすぎな気がする。
確かに悪いことかもしれないけど、あなたに迷惑をそこまでかけていないような・・・
なんだがみんな麻痺してきていると思う。

便利な世の中になってみんな色んなことに我慢できなくなっているんだろう。
息苦しい世の中かもしれない。。

2016年5月30日月曜日

アベノミクス

1.構造改革ってやったの?
2.年金の給付制限はした?
3.医療費の削減はしたの?
4.近隣諸国との外交は大丈夫?
5.借金このままで大丈夫?
6.そもそもアベノミクスって何?
7.オリンピック前に消費税上げて
    オリンピック終わったらどん底?

2016年5月10日火曜日

パソコンの入れ替え

確定申告も終了し、ようやくちょっと余裕ができたのでパソコンをいじっていると
ウィンドウズ10にかえましょうの大合唱。
そういやこのパソコンっていつのパソコンだっけなんて調べていたら結構古い。
なんだかこのまま来年を迎えるのはまずそう。

ってことでパソコンを入れ替えました。
どっこい自分が考えていたよりもものすごく大変。
死ぬほど時間がかかってしまいました。
といいながらまだ終了していません。
あー。気が重い。

2016年3月31日木曜日

お別れ

約2年間一緒に働いてきた三上さんが今日で退職されることになりました。
ご主人の転勤です・・・・ガーン。
面倒な仕事や細かい仕事を手伝ってもらって助かりました。
ありがとうございました。

と、言うことで現在求人中です。
ようやくご応募を何人か頂戴して来週には面接を行っていく予定です。

また新しい仲間と頑張って仕事やっていきます!
(いい人くるといいなあ・・・)

2016年3月23日水曜日

確定申告

例年通りへろへろになって確定申告時期を終了しました。
いつも通り終わってから体が非常に調子悪いです・・・

なんとか接骨院などに行って治したい・・・です。

そうそう。いままで働いてくれた女性がご主人の転勤で辞めることになりました。
非常に残念ですが、仕方ありません。
つい21日から募集をはじめました。
良い仲間ができることを期待しつつ体をちょっとばかりお休みしたいです。