2012年12月26日水曜日

ホームページ完成しました。

ようやく新しいホームページが完成しました。
ホームページ制作会社さんにお願いしてなんとか年末にアップすることができました。
やっぱりなんだかんだと時間がかかりました。
以前のホームページはほったらかし状態だったので、今回はもう少しこまめに見ていきたいと
思っています。


今までの傾向で、会社経営者や自営業者様は税理士を選定するときにあまりホームページを
見ないような気がしています。(私だけかも)
そこで相続税改正を踏まえて、名東区を中心としたエリアで相続を中心としたものにしました。
このホームページでより多くのお客様とお知り合いになれたらと思っています。

2012年12月13日木曜日

年末は気忙しい

落ち着いてやろうと思ってもやっぱり年末は気忙しい。
セミナーに年末調整に個人のお客様の利益予想と節税・・・・
これから1月に年末調整残りと、怒涛の給与支払報告書提出とセミナー連発があり、
一息つく間もなく確定申告に突入するかと思うと毎年のことながら・・・・

なんとも季節労働者の私たち会計業界。
さすがに確定申告時期があんまり長いと、逆に資料をなかなかいただけないお客様もいるかもしれない。
それも困るし・・・ま、仕方がないです。

日曜日は予定があるので、衆議院選挙に期日前投票をしてきました。
結構名東区役所に人が来ていました。
小選挙区はともかく、比例の政党を悩みました・・・

はやく選挙が終わって、政治をキチンと動かしてほしいものです。

2012年12月6日木曜日

マニフェストマッチ

ヤフーに、あなたのマニフェストマッチなるコーナーがあったのでやってみた。
要するに外交、教育、年金、景気などの項目ごとにどの政党の政策を支持しているかを
政党名を隠して選ぶものだ。

なんと自民、民主、みんな、維新、公明、共産などとバラバラの結果になってしまった。
自分が政党をどうも選べない理由がここにあるのかなと思った。
良いとこどりをすると政党に投票できなくなってしまう。

無党派層がとっても増えている理由の一つに、みんなが望む政治がバラバラなことも
原因かもしれない。

さて16日はどこに入れたらいいのか・・・

2012年11月27日火曜日

ホームページ改装?

6年前に作ってもらったホームページを現在改修中。
改修といってもほとんど全面リニューアル。
ホームページ屋さんにあーだこーだお願いしてやりとりしています。
たぶん12月末までには完成するはず・・・だけど・・・

とりあえずお客さんに見てもらわないと話しにならないけど。
ホームページのメインテーマは「相続」にしました。
今までホームページから法人のお客様の問い合わせが来たことが
非常に少なかったので、あえて相続中心のものにする予定です。

2012年11月9日金曜日

ありがとうココ

11年前に会社を辞めることになって、勉強をはじめたころに家族になってくれたココ。
君がいつも私の机の横で励ましてくれたから税理士試験に合格することができました。
ストレスをすべて解消してくれたココ。
今まで本当に有難う。
体の具合がわるくなって、本日永眠してしまいました。
君がくれた心のゆとりと優しさは決して忘れません。

天国に行ってもゆっくり日向ぼっこしてください。。。